くーさんのブログ

ふるさと納税や子育て日々の記録

生後5ヶ月赤ちゃんへ購入したおもちゃレビュー|fisher-price電子ピアノ・タカラトミー真似っこリモコン・ベビーナットおしゃぶりホルダー

新米母ちゃんの育児記録です⭐︎

今回は生後5ヶ月の子どもに買い足したおもちゃの紹介と使ってみたレビューをしていきたいと思います。


電子ピアノ(fisher-priceバイリンガル・わくわくピアノ)

fisher-price のバイリンガル・わくわくピアノを買いました。
対象年齢:6ヶ月〜3歳

乳児期からの音楽との触れ合いはコミュニケーション能力の向上や情緒の安定など良いこと尽くしだそうです。

ウチの子は歌を歌うと、騒いでいても少し大人しく聞いている様子がありました。

以前から目からの視覚的な刺激だけでなく、耳からの刺激をあげたいなぁ。と思い、楽器系のおもちゃが欲しいと思っていました。

また、ピアノのおもちゃや木琴などはおすわり期から1人で遊ぶことできると聞いたので、目をつけていました。

握った物をぶんぶん振り回すウチの子には、木琴はまだ早い(危ない)かな?と思い、今回はピアノを買ってみました。

KAWAIの赤ちゃん用のピアノも迷いましたが、KAWAIは本物のピアノと作りが同じ為、鍵盤が重く、赤ちゃんには音を出すのが大変という口コミをみたこと。

電子ピアノだとピアノの音以外も聴かせることが出来るという点で電子ピアノに決めました!

もし、2〜3歳になってピアノに興味を持ったら小さめの本物のピアノでも買えばいいかな〜と思っています。

電子ピアノおもちゃ5ヶ月子どもの反応

fisher-priceの電子ピアノは音の種類が4種類あります。
・英語
・ピアノ
・アヒルの声
・牛の声

ウチの子が興味を示したのは、ピアノの音と英語です。

牛は1番興味なさそうでした。

しかし、まだお座りができない我が子は、手でバシバシ叩くか口で舐め回して(偶然にも押せて?)音を出していました。

でも1番興味を示した仕掛けが鍵盤を押すと音ともに左上が光る仕掛けでした。

今はまだ音よりも光に反応して喜んでいるので、抱っこして親が鍵盤を押してあげて遊んでいます。

おすわり期になって自分で押して楽しんでいる姿を見れるようになるのも楽しみです。

タカラトミーまねっこリモコン

タカラトミーのいっぱいおしゃべりまねっこリモコンも購入しました。

対象年齢:6ヶ月〜だそうです。

親が触っているスマホをとても欲しがるので、代わりに子ども用にスマホっぽい物を買いたいと思って選びました。

こちらは5ヶ月の我が子にはまだ早かった(笑)

電子ピアノと違ってボタンが小さく少し固い為、生後5ヶ月の赤ちゃんの力で音が出るような物ではないこと。

リモコンが少し分厚いので5ヶ月の子どもには握れませんでした。

自分に引き寄せてしゃぶるのが精一杯、音も出せないのですぐに飽きてしまいます。

【追記】
生後6ヶ月の中頃になったら握って持つことができ、まぐれか?ボタンを押して音も出すことができるようになりました。

寝返りを始めてから、なかなか仰向けの体勢でいてくれない為、オムツ替えが大変だったのですが、仰向けの時に握らせておけば少しの間は遊んでいてくれるので買ってよかったです!

ベビーナットおしゃぶりホルダーBIO/くま

ベビーナットのおしゃぶりホルダーBIO/くまを購入しました。

ベビーナットはフランスのぬいぐるみだそうです。

ブランド名の『ベビーナット』は赤ちゃん(Baby)と誕生(nat)を組み合わせた言葉だそうです。

デザインは私が買った時はウサギの女の子、男の子、クマがありました。

ウチはグレーのクマを選択!

おしゃぶりを付けて、常に一緒に過ごすことでママやパパの香りが移り赤ちゃんが1人でいる時も安心感を感じられるように。と考えられて作られているそうです。

素材がタオル地なので、気兼ねなく洗濯が出来るのも衛生的でいいなと思いました。

実際に1週間使ってみて、まだまだ愛着は湧いてなさそう(笑)

ジェリーキャットのファーストトイのお人形のように、産まれた時からずっと一緒だともっと愛着が湧きそうかなと思います。

ウチの場合は、今は逆にねんねの邪魔をしています。
(寝返りすると顔にかかって呼吸の邪魔じゃないか心配になる‥)

おしゃぶりホルダーとして、外出時に使えるので可愛い写真を撮るように良いかな。と思っています。

今回、5ヶ月で買い足した物は以上です。

また新たに買い足したらレビューしていきたいと思います⭐︎